【FFBE】キャラと降臨で見るFFBEの歴史8【ほぼ日BE】

PR

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のブログを、攻略ライターガチャメロが掲載しています。今回は月に1度の歴史の書き留め8です。スタミナ回復の暇つぶしに御覧ください。

セパレート再び~11月初旬~

FFTイベント「愛にすべてを」開催

愛にすべてを

11月のFFBEはオルランドゥ実装以来久方ぶりのFFTイベントからスタート。多少頭にあったとは言えどイレギュラー到来、別キャラ扱いで再度ラムザとディリータが実装。

この件で、元ディリータが光を浴びる瞬間が来る日は、星7覚醒まで事実上のおあずけに。ボスは大天使アルテマ。

後日高難度ボスである完全なる聖大天使が追加されたものの、FF6イベントの高難度ケフカを超える程のボスではなく、本イベント辺りから急激に高難度クエのボスの強さがイマイチに。

アグリアス輝きの中に再来

アグリアス

本イベントで過去実装時から様々なプレイヤーの寵愛を受け、星6覚醒を心待ちにされていたアグリアスがついに星6覚醒。昨今の既存キャラの星6覚醒時の不安を払拭するような上方修正。

アタッカーじゃないのに、下手なアタッカーよりアタッカーしているという愛されっぷりでした。そしてその後、そのアグリアスが更に超強化することを私たちはこの時まだ知らない。

▶アグリアスの評価と習得アビリティはこちら

同時実装キャラ

レア召喚バナー

傭兵ラムザ」...アタッカーから壁、サブヒーラーからデバフ役など本当に様々な役をこなせる。強いが昔の貴方を少し、ほんの少し思い出します。ラムザは尖ってはいけないのか。

騎士ディリータ」...元ディリータと違い、かなりの強化を果たして参上。高火力にモノを言わすことも可能で、フィニッシュ役としても、チェインアタッカーとしても活躍可能。

オーラン」...オーラン実装時のステータスに「まぁ星4だしな」と思うか「え?嘘でしょ?」と思うか、それは原作をやっているか否かで変わる。

メリアドール」...FFBE屈指のデバフのデパート。現在では様々なキャラにデバフが標準搭載されつつある今、就職難航中。

アグリアス」...星6覚醒。聖光爆裂破の習得でまさかのチェインアタッカー運用が可能に、いい意味でユーザーを裏切った。

ガフガリオン」...星6覚醒。あくまで体を傷つけるドMなスタイルを崩さない。でも得られるものが少ないという結果も崩れない。

オルランドゥ1強時代終焉

ストーリーイベント「復讐の時来たる」開催

復讐の時来たる

FFTイベントの後は恒例のストーリーイベント「復讐の時、来たる」が開催され、いきなり敵方である、ヴェリアス達のストーリーが開催。そして、今年の5月頭に実装され今まで単独トップを走ってきたオルランドゥに追いつくキャラが実装。

現在の最強チェインアビリティ「聖光爆裂破」と同じチェインタイミングを持つ「暗黒の罪科」と、壊れデバフ魔法「インパクト」をもち、かつビジュアルも兼ね備えた、常闇のヴェリアスが登場したのが本イベント。

同時実装された他のキャラも腐ることのないスペックで、非常に引き甲斐のあるガチャイベントであった。

アグリアス、アビリティ覚醒で更に強化

FFBEユーザーからまた愛される強さをもったアグリアスが更にアビリティ覚醒で超絶強化。いったいどこまで行くのか。ガフガリオン、、、。

聖光爆裂破が強化され、オルランドゥと全くの同倍率で攻撃が可能になり、オマケにフルブレイクや騎士道も強化され、鬼のスペックを持つことに。ガフガリオン、、、。

同時実装キャラ

FFBEガチャバナー

常闇のヴェリアス」...上記の通り、オルランドゥの1強時代に終わりを告げたアタッカー。攻撃性能、デバフ性能の完全両立を成し遂げ、現在の最強御三家の一角に鎮座。

劫火のヴェリアス」...FFBE最強のホームランバッターとして君臨。イカサマ運用を持ってすれば、他を寄せ付けない圧倒的なロマン砲を繰り出すことが可能。

王土のヴェリアス」...引きつけに全体ダメージ軽減バフ「防御結界」を武器に、強敵戦でも大活躍の壁役。ヴィルヘルムなどの高スペ壁役を持たないユーザーに多大な恩恵をもたらす。

ビクトリア」...常闇の影響であまり目立たなかったものの、スペックで言えば星5に負けない優れた魔法アタッカー。足りないことは時代が彼女に味方をしてないだけ。

ティム」...禍々しいダークなキャラの中に謎に紛れ込んだファンシーキャラ。何故このタイミングで何故このメンツの中で何故この見た目なのか。星5止まりの中では優れたデバフキャラ。

1月遅れの1周年~11月中旬~末~

11月は1周年記念の10時間生放送があり、中旬から末まで様々な1周年イベントが開催。そしてレア召喚も今年のゴールデンウィーク以来一度も再ピックアップされることがなかったギルガメがユーザーに選ばれピックアップ。

そして、FFBEユーザーに新たな強敵の時代を告げに来た「アイガイオン」の襲来で、トラマスや強キャラがいること前提の降臨戦になることを想像させた11月後半。

レイドイベント「一周年ありがとうクポ」

一周年ありがとうクポ

レイドイベント「一周年ありがとうクポ」が開催。本当にセッツァーがいなければどうやって倒せばいいのか真剣に悩むレベルの高防御を誇るモーグリ王と戦うレイドイベント。

また、覚醒級で終わりと思いきや、更にその上を超える難易度「逆襲のモーグリ王」で圧倒的な武力を、まさかFFのマスコットキャラに見せつけられる展開に。

そしてこのモーグリというキャラに攻撃し「クポ、、、」と言われると、私達のキャラ以上にプレイヤーの心にダメージがいく。

レイド実装キャラ

レイド

「モーグリ」...しょうがないです。マスコットですから。愛されキャラですから。武力なんて求めません。求めてはいけないのです。

▶モーグリの評価と習得アビリティはこちら

クイズクエスト「叡智の殿堂」

叡智の殿堂

3択をひたすら進んでクリアするシンプルなクエスト。出題数がおもったより多く。全問出題されるまでに周回を重ねることに。

本イベントのモーグリさんに一言だけ言うならば、素直に直ぐ正解か間違いか教えてください。というところであろうか。謎のタメが入り困惑。

そして当然だが、全問回答ミッションで残り1問まで行くと、後は己の精神力が尽きるか否かの戦いが始まる。

一周年記念ファン感謝イベント開催

ファン1周年感謝祭

モーグリからクエストを受注し、様々なお使いをこなすイベントが開催。「見習いモーグリ大集合」は全ての大陸の町を回ってモーグリを見つけるクエストで、本ゲームのストーリーも大分進んだことがわかる。

ただ、もう少し近場でモーグリを探せたら良かったなとも思わなくもない。

ユーザーセレクション開催

ガチャバナー

ユーザーが選んだキャラがそのままレア召喚として引くことが出来る「ユーザーセレクション」が開催。1位は予想通りのギルガメッシュ。源氏の小手は素晴らしいものだと改めて痛感。

星4と星3からもピックアップがされているが、これもまた予想通りのトラマスが優秀なキャラのピックアップに落ち着くことに。

今考えれば、実装されて欲しいキャラを投票で決めれば、超大盛り上がりなセレクションになったんじゃないかと当時思った攻略班であった。

 3身合体「アイガイオーン」実装

アイガイオンバナー

11月も後半を過ぎたある日突然FFBEユーザーの前に現れた、機械の魔人アイガイオンが実装。今までの降臨はチュートリアルの如き難易度の急激な上昇を見せる。

楽といえる楽な攻略方法は存在せず、トラマスほとんどなしのプレイヤーには容赦のない攻略時間の長さが遅い来る。全滅した場合の精神的なダメージもハイレベル。

今後の降臨はトラマス大前提で話がすすむという事を無言で語られ、私達攻略班にも大きな不安だけアイガイオンは置き去りにしていった。

▶アイガイオンの攻略方法はこちら

今回はここまで

しかしあれですね、上でアイガイオンの話をしましたが、降臨こないとやっぱり寂しいっていうのはありますね。あのギリギリ感は降臨じゃないと味わえないので。

でも、流石に長いです;;そしてかなりキャラが限定的なのもきつかったですね。次は本当にどうなるんでしょうか;;

ひとまず今回はここまででございます!今回も私の長い記事を御覧くださいまして、誠にありがとうございます!

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
FFBE管理人

FFBE管理人

よろしくお願いします。

より良いサイト作りを目指してまいります。
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー